会話するだけで
あなたを魅せる資料が
つくれます

ポートフォリオ、履歴書や職務経歴書として利用可能!

キャリアのプロと
オンラインで会話するだけで、
魅力や実績が詰まった
自己紹介資料ができる、
新しいポートフォリオ作成サービスです!

※しゃべりおでは、あなたを魅せるためのコンテンツを集めたポートフォリオと呼んでます。
キャリアのプロとは、キャリアに関する相談に乗り助言、指導を行うことができる国家資格キャリアコンサルタントを有する人を指します。

OUR FEATURES

の特徴

しゃべるだけ

基本的にしゃべるだけで、ポートフォリオ資料が作成可能です。しゃべらー(相談相手)の多くはキャリアコンサルタントの有資格者です。キャリアのプロのスキルによって、あなたの特徴、長所や短所、これまでの経験を引き出し、整理してくれます。

ポートフォリオが完成!

しゃべった内容を元に、しゃべらーがあなたの魅力や実績が伝わるように、整理しコンテンツ化した自己PR資料”ポートフォリオ”を作成します。自分では気づきにくい魅力や言語化しにくい価値観をプロの力で、伝わる資料が作成できます。

転職活動もできちゃう

しゃべりおは転職エージェント機能も備えており、転職希望者には企業を紹介することができます。この機能を活用すれば、プロとしゃべって作成したポートフォリオを転職時のPR素材として活用できるため、従来の転職方法よりもミスマッチが少なく、楽に質の高い転職活動ができます。

SAMPLE PORTFOLIOS

あなたにピッタリのポートフォリオを!

あなたの経歴や実績、人柄や価値観など
既存の履歴書や職務経歴書では伝えられない魅力を整理していきます。
HOW TO CREATE ONE

ポートフォリオの
作り方

しゃべらーとしゃべればしゃべるほど、あなたらしい魅力が詰まったポートフォリオになっていきます。
UTILIZE YOUR PORTFOLIOS!

ポートフォリオの
活用方法

1
例えば、
転職活動時に、
履歴書・職務経歴書の
代わりとして
2
例えば、
勤務先の
人事評価資料として
3
例えば、
ポートフォリオ作成
プロセスを自己分
析の手段として
PRO SHABELLERS

しゃべらー(話し相手)のご紹介

今泉 将太
キャリアコンサルタント
ポッドキャストプロデューサー

キャリアコンサルタントと音声コンテンツプロデューサーの二足のわらじで活動しています。ラジオやポッドキャストの制作を通して、人の魅力を引き出せるようになりました。今の自分にもやもやとした気持がありましたら、一度お話ししませんか?あなたの魅力や強みを一緒に見つけながら、将来について考えていきましょう。

インタビュー記事を見る
磯西 美帆子
キャリアコンサルタント

はじめまして。キャリアコンサルタントの磯西 美帆子と申します。現在は大学のキャリアセンターにて、学生の就職相談に乗っております。私は以前勤めていた会社で、上司と折り合いが合わず悶々とした日々を過ごしておりました。その時に、会社の人事部ではない誰かに話を聞いてもらいたいと思ったことをきっかけに、キャリアコンサルタントの資格を取得しました。現在上司との人間関係に悩んでいる方は、ぜひお話を聞かせてください。第三者に話をすることで見えてくるものもあるかと思います。ぜひお気軽にご利用ください。

カズ
キャリアコンサルタント
人事

大手グループ会社で新卒・中途採用を担当しています。前職では人材会社で新卒エージェントのリクルーティングアドバイザー(法人営業)を7年間務め、大手からベンチャー企業まで多岐にわたる企業の採用活動や大学生の就職活動を支援させていただきました。漠然とした不安やお悩みなど抱えていませんか?上手く言葉にできなくても大丈夫です。ゆっくりお話をしながら一緒に解決法を探していきましょう。

USERS’ VOICE

利用者たちの声

転職活動について全くの無知だったので、何から何までしゃべりお頼りでした。キャリアコンサルタントという存在も初めて知って、自分が知らなかった業界に適性があることが分かってよかったです。おかげさまで転職活動もうまくいきました。

平岩 奈々 さん

自分でも気づかなかった志向性や人柄に、しゃべらーとの面談で気づきました。客観的な視点でポートフォリオを作成していただいたことで、自分では考えていなかった「営業」への転身にチャレンジできました。

金王 高希 さん

新卒で就職した初めての会社からの転職活動で不安ばかりでしたが、しゃべりおを通じてキャリアのプロが転職活動をサポートしてくれたので面接通過率がグッと上がりました。本当に感謝です!

高橋 亜美 さん

やりたい仕事が「なんとなく」しか決まっていない中で、どう人に相談したらいいのか分からなかったのですが、自分が相談すべきしゃべらーをオススメしてもらって、スムーズに相談できました。オンラインで会話しただけで、自分が「チームで目標達成すること」を重視していることを発見してもらって、転職活動の軸が明確になりました。

匿名希望 さん